彼女がいるのに好きな人ができてしまった。そんな経験は誰にでも起こりうること。特に長い期間交際を続けていれば、心が他の人に揺らいでしまうのは仕方のないことだとも言えます。
しかしそれは心の迷いなのか、本気で好きなのか、自分で冷静に判断しなければいけませんね。ここではそんな彼女がいるのに好きな人ができてしまった時の行動や、対処法について考えていきましょう。
好きな人ができてしまった理由は?
彼女がいるのに芽生えてしまった浮気心。まず、彼女がいるのに好きな人ができるというのはおかしいことですよね。実際は、彼女との関係は良好ではなかったのではないでしょうか?
彼女が自分にとって完璧な女性だったら、他に好きな人ができるということはないはずです。彼女に不満があったり、彼女よりも魅力的に見える女性が出てきたからこそ、好きな人ができたということですよね。
この「好きな人」という表現ですが、3つのパターンに分けてみましょう。
①魅力的な女性
例えば好きな人は、彼女より顔がタイプだとか、スタイルがいいとか、すごい特技を持っているとか、性格がいいとか、彼女よりもいいところがあるように見えている場合です。
②共感してくれる女性
彼女への愚痴や相談を聞いてもらっているうちに、その女性に恋心を抱いている場合です。この女性だったら自分のことを彼女よりも理解してくれていると思うんですね。
③タイミング
その女性の何が好きというよりも、彼女への不満が大きかったりマンネリしている時に、自分へ興味を持ってくれた女性がいたので、その女性を恋愛対象としているということ。
彼女いるのに好きな人ができるのは気の迷いの可能性
彼女がいるのに好きな人ができてしまったのは仕方のないことです。しかし、上記の3つのパターンに好きな人を当てはめるとしたら、一体どこにあてはまるでしょうか?複数に当てはまるという人もいるかもしれませんね。
では、実際これで何がわかるのかというと、全てにおいてこれはあなたの勝手な理想でしかないということ。浮気心が芽生えやすいあるあるに引っかかっているだけなのです。
例えば①の魅力的な女性に好きな人が当てはまった場合、彼女よりも好きな女性の方が魅力的に見えるのは、いつまででしょう。最初はいいかもしれませんが、実際に付き合ってみないとそんなことはわからないですよね?
メイクを取ったら全くの別人かもしれませんし、服を脱いだらスタイルが悪いかもしれません。特技だって実際調べてみたら大したことがないかもしれませんし、性格だって性根まではわかっていないでしょう。
②の共感してくれる女性というのも、今はあなたに共感しているけど、それはあなたが自分をいいように相談や悩みを打ち明けているから。実際彼女になったら、同じことで不満を持ち合うかもしれませんし、理解しているというのはいくらでも「フリ」ができることなのです。
③のタイミングに対しても、ただタイミングがよく他の女性と関わりを持っているだけで、実際に彼女よりもいい女だという確証はどこにもありません。
結局①②③全てにおいて、男性に浮気心が芽生えやすい定番のシチュエーションなだけであって、彼女よりも好きに感じているのは今だけだったりするのです。
彼女と好きな人のいいところ悪いところをたくさん知ること
彼女がいるのに好きな人ができて、別れた後に後悔してしまった男性をたくさん見てきました。そういう男性はみんな「気の迷いだった」と言います。そう、今彼女がいるのに好きな人がいるのは、気の迷いという確率が非常に高いのです。
なので、私は浮気は反対派ですが、じっくりと好きな相手と関係を作ってみることをオススメします。浮気をしなくとも、相手の女性を知っていくことは可能です。
その女性が実際はどんな性格で、どんなことが好きなのか。嫌いなことはどんなことで、こんなことを考えている。というのを時間をかけてたくさん知っていきましょう。
と同時に、彼女のいいところ悪いところ、いなくなったらどう思うか、今後一緒に幸せになることはできるのか、なども考えましょう。きっとそれを吟味しているうちに8割ぐらいの男性は彼女の元へ帰ると思います。
それでも今の好きな人が大切だ!と判断がつくようでしたら、その時にしっかり関係を整理しましょうね。
コメント